かんたん車査定 | カーセンサー | 楽天オート |
---|---|---|
![]()
無料の車査定サイトでは唯一ガリバーも加入する本命サイト。ローカルの地域や年式の古い車にも強いサイトです。やっておかないと損です。 |
カーセンサーは多くの隠れた優良買取店からの見積もりをとることができます。お馴染みの中古車選びの情報誌のweb版。潟潟Nルートが運営。 |
EC日本国内最大手の楽天が運営している無料査定サイトです。楽天ポイントがもらえます。 |
オプションは売却時に評価の対象とはならない?
新車の購入時に、オプションにこだわる人もいます。
「××製のホイールをつけたいんだけど……」
「カーナビはメーカー純正じゃないものにしたい」といった具合です。
高級なオプションをつけているからといつて「高く売れるだろう」と期待していると、ソンをしてしまいます。
お金がないときのテクニック?
ところで、あまりお金がないときのオプション購入のコツをひとつお教えしましょう。
それは、オプションはクルマを購入したあとからつけるという方法です。
たとえば、私はかつて冬にクルマを買うときは、エアコンをつけずに買って、夏前に社外品をつける、ということをやっていたこともあります。
そうすることによって、オプションすべてを含めたクルマの値段にかかる取得税を安く抑えることができるのです。もし「オプションにこだわりたいけど、そんなお金もない」というケースであれば、このような買い方もできます。
メーカーオプションとして、その自動車メーカーでなければつけられないオプションはしかたがないのですが、たとえば50万円もするナビシステムとかステレオセットとかをつけるのであれば、クルマの購入後につけたほうがトクなのです。
グレードは最高級のほうがいい?
一方、オプションとは離れますが、ほしい車種は決まって、そのグレードをどれにするか、予算をにらみつつ悩むという人もいます。
この点については、1年など短期で売却すると決めているなら最高級のグレードを買っておいたほうがトクです。メーカー標準装備のオプションも、最高級クラスのものをつけておいたほうがよいでしょう。
細かくいうと、海外市場への売却も見越しているのなら、サンルーフも必需品です。クルマ好きのなかには、自分にとっては必要ないけれど、売却のためにつけるという人もいます。
「高く売れるように買う」というわけです。
厳選■登録してしておきたい3つの査定登録サイト